スタッフの仁井本です。
最近晴れの日には太陽光にあたる様にしていますが、非常に紫外線が強く、肌が焼ける様な暑さを感じます。
日焼け止めを塗っても、十分紫外線を浴びる効果は得られるので、太陽光にあたるメリットとうまく付き合いながら、体調を整えていきたいと思います。
先日、陸上選手とパワーマックス(エアロバイクの様な体力強化マシン)を漕ぐ機会があり、その際に感じたことを文章として残します。
パワーマックスは、7秒間全力漕ぎしたあとに、測定結果としてピーク時の回転数を確認することができます。
体力を上げるだけでなく、回転数によって自分の身体の調子を確認できるマシンです。
全力漕ぎする際には、自分のリズム通り漕いでいくことを行っていくのですが、パワーマックスを漕いでいる途中に、いつものリズムより早いテンポで漕ぐ様に、陸上選手より声掛けをもらいました。
結果として記録が上がったのですが、それ以上の収穫が、陸上選手が普段行っている空気感を、感じることができたことです。
相手に対して正しく声掛けをするためには、自分で深くものごとを理解している必要があります。何度もトライ&エラーを行っていき、理解を深めていくことで、状況によってどんなアプローチを行えばよいのかがわかってきます。
パワーマックスと向き合い始めて約2年目の私と、何十年も向き合い続けてきている陸上選手。トライ&エラーの数も段違いであり、私が正しいと思っていたリズムも、選手からすれば、まだまだだったのだと気づかされました。
相手を良くしていくためには、自分と向き合い、トライ&エラーを繰り返していくこと。
自分を成長させるために、出来る人の傍で空気感を感じて、多くの気づきを得ること。。。
自分のことをちっちぇえなーと感じた一日でした。