こんにちは‼
フィジカルバンガードスタッフ リカバリー担当の平井です☺
最近は毎朝、社長と英会話をしています。
(私の今の英語力ではほとんど会話になっていませんが・・・)
「調子はどう?」
「なぜ調子が良いの?」
「最近の出来事は?」
「今日の予定は?」
色々と英語で聞かれます。
時間にすると約10分ほどの英会話ですが、頭をフル回転させるので、ドッと疲れます((+_+))
毎朝、社長との英会話をする中で最近気づいた事があります。
「英語でも日本語でも、まず文法ができていない!!!」
ある程度、聞かれている事は理解できるようになってきましたが、
言いたい事を相手に伝わりやすいように言葉を並べる段階で苦戦しております(:_;)
やっぱり、語彙力がまだまだ足りてません😅
と、なると 日頃の日本語会話もちゃんとできてるのか?不安になります。
会話の中で相手の言葉を理解したり、自分の考えを相手に伝えたりできているか?
相手との間に“ズレ”が生じていないか?
「そんなつもりで言った訳ではないのに・・・」となっていないか?
もう一度日頃使っている日本語を見直す必要がありそうです・・・🙇♀️
日本語の復習をする為にも、このブログは良い練習ツールになっています。
ブログを書く時は、何度も言葉を並び替えたり読み直して、
できるだけシンプルで皆さんに伝わりやすい文章にするにはどうすれば良いかを考えます。
ブログや社長との英会話は、毎回私のミッションですね🔥
日本語も英語もスキルアップできるよう、社長とのモーニング英会話は続けていこうと思います(^^)/