こんにちは。
スタッフの仁井本です。
練習の中で、調子をガクッと落としました。
揺さぶってはみても、どれもはまらない、しっくりこない、訳が分からない。
今まで何回も見たことのあるはずの景色。
自分にGoを出す前に、終わった練習。
不完全燃焼。
練習が終わって、出した答えは、体調不良の中での練習。
読み解かなければいけなかったのは、まず手前のこと。
今日の練習は何のためにやるのか。
時間軸は3日後? 3か月後? 3年後? それとももっと先?
じゃあ目的はどこにあるのか。
失敗して気づくこと。
少しでも違う転び方を学んでおかないと、時間が止まってしまう。
その2日後には、疲労が抜けて体調が戻ってきた兆候が。
STOPを掛けることは出来ても、何を目的にGoを掛けるのか。
何を根拠にGoを掛けるのか。
自分がどんな状態でも、実りのある練習を作るために、必要な能力。
シーズンももう終盤。今日は何をしよう。
正しく判断が出来る自分。健全な自分を作るために。