皆さん、こんにちは!
フィジカルバンガードの平井です☺
先日、ついに英会話レッスンを受けに行って来ました😊
少しでも、なんとなくでもいいから、相手の話す事(英語)を理解したい!
来年の海外研修で、日常生活レベルの会話はできるようになりたい!
と思い、
井上代表が通う英会話レッスンを紹介してもらう事にしました。
ドキドキしながら挑んだ体験レッスン。
やっぱり、何事も初めての事はなんでも緊張します😅
まず最初に日本人先生からカウンセリングを受けました。
・英会話を習おうと思ったきっかけ
・どのレベルまで話せたら良いか
・現状の英語レベル
など、、、
カウンセリングが終わり、
レッスンに向かう前、井上からは
「初めは日本人の先生からやと思うわー」
と言われていたのに
まさかの、いきなりカナダ人の先生が担当に😲
基本的には、全員外国人の先生が担当されるそうです💦
心の中では、
(えぇぇぇー!先生の言葉が全く理解できひんかったらどうしよ!英語で答えられるかな・・)
とプチパニック。
しかし、担当のマーティー先生は
聞き取りやすいように、ゆっくり話してくれたり、
モニターを使って文字におこしてくれたりしました。
(そらそうか、プロの先生やもんな、、)
と心の中でつぶやきながら、安心してレッスンを受ける事ができました。
初めは自己紹介から。
マーティー先生から、いくつか質問されるので、
・職業は?
・Daisuke(井上)とは何年働いてるの?
・なんで英語を話したいの?
などを聞かれました。
それに対して英語で答えたいのに上手くできない・・・
途中からは、
(そんなに難しく考えず、とりあえず自分が知ってる単語と文法を並べてみよう)
と思い、
中学生レベルの文法で、知ってる単語を繋げて話してみると、
気合を入れて難しく考えすぎる必要はなかったみたいです😅
背伸びはせず、自分のレベルを知ったうえでまずは自分ができる事からやってみる(話してみる)。
それを積み重ね続けて、英会話をしながらちょっとずつ、文法や単語を覚えていこうと思います。
それも、
ちょっとずつ、長く続ける。
バンガードでお客様にトレーニング指導をさせていただく時も、いつも同じことをお伝えしています(^^)
英会話レッスンを通じて、英会話以外の事も学べそうな気がしてます🌟
これからも、月に2回ほどで英会話に行こうと思うので、
その時はまたブログにて報告しますので、