ブログ

blog

道端の石ころ

2023年10月2日

こんにちは☘️

 

パーソナルトレーニングジム

フィジカルバンガード垂水店の張間です。

 

 

我が家、

蚊取り線香の香りのなか、10月がスタートしました😅

 

 

本日は私事の話になるのですが、、、

最近、1歳5ヶ月の息子にベビーカー乗車拒否されます。

少しでも速く帰宅したい保育園の帰りに限って、海老反りで嫌がられます😅

 

歩くのが楽しい時期なんでしょうね〜

 

歩かせたら歩かせたで、

まぁー進まない😑

 

「そっちは家の方向じゃないよぉ〜」

「この石ころに何の魅力があるんよ!?」

「えっ、誰に手を振ってるん!?」

という調子です。。。

 

「何もないよ!帰ろうよ!」

と、言いたくなります。

 

 

が、、、

彼には何かが見えているのだと思います。

私には見えない何かが…

 

いや、正しくは、

“見ようとしていない”

かもですね。

 

 

起きている現象は同じでも、

捉え方や感じ方は人それぞれ。

 

 

ついつい自分の“メガネ”で見たものだけで判断しがちです。

 

けど、

100人居たら100通りの“メガネ”があるワケで、、、

相手がどんなメガネを掛け、どんな景色を見ているのか、

そこに興味を持つ事が大事なのだと思います。

 

そうする事で、

より相手を理解できる気がします。

 

 

 

なので、、、

今度は息子が覗き込んでいる道端の石ころを

自分のメガネを置いて、

息子のメガネを掛けて(掛けたつもりで)、

一緒に見てみようと思います。

 

 

何か見える、、、

はず。

見えるといいなぁ〜