こんにちは😊
バンガードスタッフの張間です。
2週間に1回blogを担当するのですが、2週間なんてあっという間に経ちますね💦
そしてなんと、
2023年も上半期が終わろうとしています。
この半年を振り返ってみると、本当にドタバタと過ぎていきました…
私的なことですが、産休・育休を終え、仕事復帰させてもらったのが去年の年末。
未だに落ち着いていないような、、、
このリズムに慣れることはあるのか、、、
と最近思うようになってきました。
産休前は毎朝のように運動をしていたのですが、朝のルーティンも様変わりし、今ではそのような時間は持てません。
自分のトレーニング時間を週に1回、なんとか死守している状態です。
そんな中、先週のトレーニング中にふっと感じたことがあります
「なんて贅沢な時間なんや…」
トレーニングする時は前の週あたりから、この日のこの時間にする!と決めています。
その時間は他の用事が入らないようにできるだけ調整します。
そうやって確保するトレーニング時間は、
自分時間。
家のこと、息子のこと、仕事のこと等、やる事や考える事は次から次になんぼでも溢れてきます。
けれど、トレーニング時間はそれらを一旦ストップさせます。
体も心も頭も全部自分へと向けます。
よくよく考えてみると、これ程までに自分の事に目を向けている時間って日常にないのです。
“自分”として生きているのに不思議な話ですよね…
けれど、そうやって自分と向き合う時間は大切なものです。
自分が自分でいる事を忘れない為に…
お客様の自分時間をお預かりする立場ちあるのがトレーナー。
お客様の
今の自分を再確認したり、
ご自身も知らない自分に気付いたり、
以前より変化した自分を知ってもらったり、
そんな有意義な自分時間を過ごしていただけるように尽力せねば!
と再認識しました。