ブログ

blog

メンタルが成長した瞬間

2022年12月6日

こんにちは😊


バンガードスタッフの張間です。


あっという間に師走となりました🫢

と、私事ですが、この12月より出産・育児休暇から復帰することができました!!


もう少し早く復帰する予定だったのですが、、、
息子の慣らし保育が思ったよりも難航し、他人の倍かかった為、12月からの復帰となりました💦

そんな息子ですが、彼のメンタルの成長があったから復帰する事(保育園に預けらる事)ができたのです。

今日は彼が見せてくれた、
メンタルの成長
の話をさせていただこうと思います。

息子の保育園は、1時間から慣らし保育が始まりました。

1日目は、保育士さんに抱っこされた時点で大泣きでした💦
保育園滞在中、ずっと泣き続けたそう、、、


その日以降も泣き続けました。


5日目からは保育園に入っただけで泣き出す始末…😑
(この時点で、慣らし保育が長引くことを覚悟しました😅)


そんな、母ちゃんが大好きな息子ですが、2週間が過ぎた頃に大きな変化を起こしました。


その日も保育所に入った時からシクシク泣き始めました。
保育士さんに抱っこを変わってもシクシク…😢
お母ちゃんを見送りながらもシクシク…😢


が、この後が違ったそうです‼️


保育士さん曰く、
「お母さんが出て行くのをジッと見送って、お母さんが出て行った瞬間、自分で気持ちを切り替えて泣くの止めた。」
との事、、、
その後は玩具に興味を示したりしたそう。


母は驚きました‼️
気持ちを切り替えて泣くのを止めた、
だなんて…😳

気持ちの切り替えって大人でも難しいですよね😣


けれど、生後7ヶ月の彼は…
泣いてもお母ちゃんが居ない状況は変えられない事を理解し、泣くという行動を止めた。


泣いても仕方ないと自分で気付き、玩具に気を向けた。


この“気のコントロール”を生後7ヶ月の息子がするとは、本当に驚きました。


彼のメンタルの成長を感じた瞬間です。

自分では変えられない環境に愚痴を言い続け、自分の行動は何も変えない人なんて、大人でも沢山います。


そんな中、変えられない環境を受け入れ、自分ができる事に気持ちを切り替えた。

生後7ヶ月の彼ですが、1人の人間としてメンタルが成長したのを感じました。


母も負けてはいられない‼️
そんな心を熱くさせてくれる出来事でした。