ブログ

blog

見た目が9割。見えない1割。

2022年11月12日

こんにちは😊

バンガードスタッフの張間です‼️

突然ですが、最近感じた事。。。

他人の考えている事や思っている事って本当に分からないですよね、、、

ホント、突然どうした😅
ですね…💦

私事ですが息子の誕生により、この半年で私、そして私たち夫婦の生活は大きく変わりました。

今までの生活リズムが根っこの部分からガラリと、、、

そうすると、今まで暗黙の了解だった習慣やルーティンまでもが変化していきます。

これまでが暗黙だった為、変化していく中でもついつい暗黙でやってしまいがち…

こちらとしては、相手の事を思っての行動だったものが相手の為になってなかったり…
もちろん、その逆も然り、、、

後々話を聞くと、
「えっ、そんな事を考えてやってたん😳⁉️」
と、驚くことも…

目に見える行動だけで判断していると誤解が生じてしまいますね💦

生活が変化している今こそ、お互いの行動の奥にある考えや思いを答え合わせしていく時間が必要だと感じました😌

そして、これは家族内だけで起きている事ではないと思います。

行動=考え・思い
ではない。


その事を理解きておかないと誤解が生じてしまいます。


例えば他人の話を聞く時。


姿勢を正して聞いている人と、リラックスして聞いている人。


その行動だけ見れば、姿勢を正している人の方が相手への敬意を感じます。


けれどよくよく見てみると…


姿勢を正して聞いていても、目は上の空。
リラックスしながらでも、聞いている眼差しは熱い。
こんな場面はある事だと思います。


眼差しとは非常に分かりにくい…


けれど、真実は分かりにくいものなのかと、、、


見た目だけで判断せず、その奥に隠されている真実を見る。見ようとする。
その心掛けが必要なのかと思います。